『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズが今もなお続いている荒木飛呂彦さん。
そんな荒木飛呂彦さんの新刊情報をまとめました!
最新刊から5冊を紹介しています。
※新刊予定については新刊情報が入り次第、「1.」に記載します
まずは一覧で紹介します。
- 『ジョジョリオン 25巻』
(2020/12/19発売)
- 『ジョジョリオン 24巻』
(2020/11/30発売) - 『ジョジョリオン 23巻』
(2020/4/17発売) - 『JOJOnicle 荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋 クロニクル』
(2019/12/19発売) - 『ジョジョリオン 22巻』
(2019/12/19発売)
それでは、簡単なあらすじを含めてそれぞれ見ていきましょう。
荒木飛呂彦の新刊情報
1.『ジョジョリオン 25巻』(2020/12/19発売)
最新刊
集英社
<あらすじ>
生命のもうひとつの道『岩生物』。彼らの生態の謎が今解き明かされる!そして院長と対峙した定助。実験室に放たれた「岩昆虫」を追撃しようと身構えるが…。
果たして、厄災の「流れ」を止めることはできるのか──!?
こちらが最新刊になります。
『ウルトラジャンプ』での連載作品です。
2.『ジョジョリオン 24巻』(2020/10/16発売)
最新刊
集英社
<あらすじ>
新ロカカカの鉢の存在が明らかとなった東方邸。窮地に立たされる康穂に手を差し伸べようとする憲助だが…。東方家を勝利へ導くため常敏が選んだ「正しい道」とは!?
そして「追わせる」作戦に出た定助の運命は──!
3.『ジョジョリオン 23巻』(2020/4/17発売)
集英社
<あらすじ>
元彼・透龍の持つ写真から「新ロカカカ」の在処を察した康穂は東方邸へ向かうが…。一方、負傷しTG大学病院へと搬送された定助に、なおも院長のスタンド攻撃が襲い掛かる!
この窮地、抜け出す鍵を握るのは──!?
4.『JOJOnicle 荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋 クロニクル』(2019/12/19発売)
集英社
<あらすじ>
2020年、長崎県美術館(1月25日~3月29日)、金沢21世紀美術館(4月25日~5月23日)へ巡回する「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」。12月19日(木)発売の『JOJOnicle(ジョジョニクル)』は、長崎会場・金沢会場のために描き下ろされた公式ビジュアルを含む、展示イラストを収録した公式図録本です。
それに加えて、2003年のパリでの個展から、2018~2019年の東京会場・大阪会場まで、これまでの原画展の記録を網羅した記念本でもあります。
「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」の公式サイトが開設されています。
5.『ジョジョリオン 22巻』(2019/12/19発売)
集英社
<あらすじ>
東方家の持つ秘密を嗅ぎつけ、つるぎの前に現れた桜二郎。果たしてその目的とは? 一方、定助と豆銑は謎の院長を待ち伏せることに。しかしその瞬間、院長のスタンドの気配が!
近づくことさえ難しい敵に2人は!?
『ジョジョリオン 26巻』の発売日は?
平均約4ヶ月おきに発売されていますので、
第26巻は2021年3月下旬頃発売
と予想されます。情報が入り次第、随時更新していきます。
まとめ
それではおさらいします。
- 『ジョジョリオン 25巻』
(2020/12/19発売) - 『ジョジョリオン 24巻』
(2020/10/16発売) - 『ジョジョリオン 23巻』
(2020/4/17発売) - 『JOJOnicle 荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋 クロニクル』
(2019/12/19発売) - 『ジョジョリオン 22巻』
(2019/12/19発売)
『ジョジョリオン』に注力している荒木飛呂彦さん。次巻が待ち遠しいですね。
それでは、良い漫画体験を!
Kindle Unlimitedで限界を超えた漫画体験を
「Kindle Unlimited」は、月額980円で12万冊以上が読み放題となるAmazonの電子書籍サービスです。
もちろん対象となっている漫画も読み放題。
専用端末は必要なく、無料アプリでPC、スマホ、タブレットで手軽に読めちゃいます。専用端末なしで読めるというのは良いですね。これが大きなメリットです。
1~3冊読めば元が取れますので、ふだんそのくらいの量の漫画を読んでいる方や、ついつい漫画代が高くなってしまうという方にオススメできるサービスです。
最初の1ヶ月は無料体験できますので、合わなければ退会しても問題ありません。
Kindle Unlimitedで新たな漫画体験を!