小説の新刊、新作情報(作家別) PR

【2024年最新版】桜木紫乃の単行本・文庫の新刊/新作最新情報【新刊予定も】

2002年、「雪虫」で第82回オール讀物新人賞を受賞し、2007年に『氷平線』で単行本デビューした桜木紫乃(さくらぎ・しの)ん。2013年に『ホテルローヤル』で第149回直木賞を受賞しました。

そんな桜木紫乃さんの新刊情報をまとめました!

それぞれ最新刊から最大5冊を紹介しています。

※新刊予定については新刊情報が入り次第、「1.」に記載します

それでは、簡単なあらすじを含めてそれぞれ見ていきましょう。

桜木紫乃の単行本新刊情報

1.『ヒロイン』(2023/9/15発売)

最新刊

毎日新聞出版

<あらすじ>
1995年3月某日。渋谷駅で毒ガス散布事件が発生。

実行犯として指名手配されたのは宗教団体「光の心教団」の幹部男性と、何も知らずに同行させられた23歳の信者岡本啓美(おかもとひろみ)。この日から、無実の啓美の長い逃亡劇が始まった。

他人を演じ続けて17年、流れついた地で彼女が見つけた本当の“罪”とはいったい何だったのか――。

こちらが単行本の最新刊になります。

2.『妄想radio』(2023/4/8発売)

エッセイ

北海道新聞社

<あらすじ>
直木賞作家・桜木紫乃のエッセイ集第2弾。昭和の流行歌をテーマにした妄想ラジオドラマや、令和に生きる人々の思いを映し出すエッセイを収録。

担当編集者たちの「今だから話せるマル秘暴露話」もたっぷり。

 

3.『孤蝶の城』(2022/5/18発売)

新潮社

<あらすじ>
芸能界のパイオニアにして伝説(レジェンド)。その孤高の闘いを描く怒濤の長篇小説。

モロッコで秀男はカニーバル真子の「最後の仕上げ」となる手術を受け、日本で初めて「女の体」を手に入れた。帰国後、好奇と蔑みの目、喝采と屈辱を浴び、歌手、地方興行、映画出演などで話題を振りまきつつ、やがて追い詰められていく。

小説でしか描けなかった実在の「生きる伝説」の孤独と苦悶に迫る大傑作。

 

4.『サチコさんのドレス』(2021/11/27発売)

絵本

北海道新聞社

<あらすじ>
車いすユーザーのために、札幌在住のスタイリスト石切山祥子さんが「誰でも着やすいウエディングドレス」を作りました。

直木賞作家・桜木紫乃と絵本作家・そらが贈る、あったかくてちょっと泣ける絵本です。

絵本です。

5.『ブルースRed』(2021/9/24発売)

文藝春秋

<あらすじ>
死に場所を求め、生きる女が、裏切りの果てに辿り着いた終焉の地とは。ブルースに続く、『新たなダークヒロイン』の誕生!

釧路の街を、裏社会から牛耳る影山莉菜。亡父・博人の血をひく青年を後継者として育て、官僚から代議士への道を歩ませようとしていた。

「男と違って、女のワルには、できないことがない」

亡き父の言葉を胸に、重い十字架を背負った女が、幾度もの裏切りの果てに――。

 


単行本は以上です。続いて文庫の新刊を見ていきましょう!



桜木紫乃の文庫本新刊情報

1.『俺と師匠とブルーボーイとストリッパー』(2023/12/22発売)

文庫最新刊

KADOKAWA

<あらすじ>
「あんた、葬式来る?」博打うちだった父の訃報を聞いても、キャバレーの下働きで糊口をしのぎ、廃屋のような寮に帰って寝るだけの章介の生活は何も変わらなかった。

しかしこの年末は、キャバレーに出演する3人の芸人が、1か月共に寮で暮らすという。手品ができないマジシャンに女言葉の男性歌手、年齢不詳の踊り子。苦労の多い人生を送りながらも毎夜フロアを沸かせる3人に囲まれ、やがて章介は「淋しい」という感情を思い出していく――。

舞台で出会った4人の共同生活が、1人の青年の人生を変えてゆく。『家族じまい』『ホテルローヤル』の桜木紫乃が贈る、著者史上一番笑って泣ける”家族”小説。

2021年刊行の単行本の文庫化作品です。

2.『家族じまい』(2023/6/20発売)

集英社

<あらすじ>
「ママがね、ボケちゃったみたいなんだよ」妹からの電話で実家の状況を知った智代。

かつて横暴だった父が、母の面倒をみているという。関わり薄くいられのも、お互いの健康あればこそだった。長男長女、墓守、責任という言葉に距離を置いてきた日々。妹は二世帯同居を考えているようだ。親孝行に名を借りた

無意識の打算はないか。家族という単位と役割を、北海道を舞台に問いかける傑作長編。

 

3.『緋の河』(2022/3/28発売)

新潮社

<あらすじ>
釧路に生まれた秀男は、色白小柄で人形のように愛らしく、幼少期から「女になりかけ」とからかわれた。

父に殴られ兄に蔑まれ教師に抑圧されても男らしくなどできず、優しい母と姉、初恋相手の同級生男子が支えだった。やがて家を飛び出し、札幌、東京、大阪の夜の街、そして芸能界へ道を切り拓いていく。

自分らしく生きるため逆境で闘い続けた先駆者が放つ、人生の煌めき。心奮う傑作長編。

2019年刊行の単行本の文庫化作品です。

4.『光まで5分』(2021/12/14発売)

光文社

<あらすじ>
北海道の東の街から流れ流れて沖縄にやってきたツキヨは、那覇の路地裏にある「竜宮城」という店で体を売っていた。

奥歯の痛みがきっかけで知り合った元歯科医の万次郎、その同居人のヒロキと意気投合し、タトゥーハウス「暗い日曜日」に転がり込んだツキヨに、ふたりを知るらしい南原という男が接触してきて――。

2018年刊行の単行本の文庫化作品です。

5.『ふたりぐらし』(2021/2/27発売)

短編集

新潮社

<あらすじ>
元映写技師の夫・信好は、看護師の妻・紗弓と二人暮らし。四十歳になる今も諦めきれない映画脚本家の夢を追い続け、定職はなく、五歳年下の妻の稼ぎで生活している。多忙な妻に託された家事の一つ、買い出しでは身の丈を気にしながら食材の値段を確かめる。晩酌は身の丈にあった発泡酒。甲斐性のない後ろめたさもあり、痴呆の入り始めた古稀の母親に昼間鰻を奢られたことさえ、妻には言えない。

一方の紗弓は、夫とその夢を大切に思いながらも、この将来の見えない生活で子供を望むこと、義母との埋まらぬ距離、信好との結婚にも反対だった実母との長年の確執など、家族の在り方に悩む日々だった。

幸せになるために生涯を誓ったはずなのに、結婚とは、夫婦とは、一体何なのだろう。
『ホテルローヤル』『ラブレス』『家族じまい』の直木賞作家が綴る、“家族のはじまり”。夫と妻の交互の視点で贈る、連作短編集。

2018年刊行の単行本の文庫化作品です。


文庫本の新刊情報は以上になります。



まとめ

それぞれおさらいします。

単行本新刊

  1. 『ヒロイン』(2023/9/15発売)
  2. 『妄想radio』(2023/4/8発売)
  3. 『孤蝶の城』(2022/5/18発売)
  4. 『サチコさんのドレス』(2021/11/27発売)
  5. 『ブルースRed』(2021/9/24発売)

文庫本新刊

  1. 『俺と師匠とブルーボーイとストリッパー』(2023/12/22発売)
  2. 『家族じまい』(2023/6/20発売)
  3. 『緋の河』(2022/3/28発売)
  4. 『光まで5分』(2021/12/14発売)
  5. 『ふたりぐらし』(2021/2/27発売)

以上になります。コンスタントに作品を発表している桜木紫乃さん。次作が楽しみですね。

それでは、良い読書体験を!

関連記事

Kindle Unlimitedで限界を超えた読書体験を

「Kindle Unlimited」は、月額980円で12万冊以上が読み放題となるAmazonの電子書籍サービスです。

専用端末は必要なく、無料アプリでPC、スマホ、タブレットで手軽に読めちゃいます。専用端末なしで読めるというのは良いですね。これが大きなメリットです。

1~2冊読めば元が取れますので、ふだんそのくらいの量の本を読んでいる方や、ついつい書籍代が高くなってしまうという方にオススメできるサービスです。

最初の1ヶ月は無料体験できますので、合わなければ退会しても問題ありません。

Kindle Unlimitedで新たな読書体験を!

Kindle Unlimitedを無料体験してみる

ABOUT ME
ノルン
現役小説家。エンタメ作品を中心に著作多数。他の作家さんの新刊情報をメインにお届けします。
こちらの記事もおすすめ