2012年に『名も無き世界のエンドロール』(応募時タイトル「マチルダ」)で第25回小説すばる新人賞を受賞してデビューした行成薫(ゆきなり・かおる)さん。
そんな行成薫さんの新刊情報をまとめました!
それぞれ最新刊から最大5冊を紹介しています。
※新刊予定については新刊情報が入り次第、「1.」に記載します
それでは、簡単なあらすじを含めてそれぞれ見ていきましょう。
行成薫の単行本新刊情報
1.『明日、世界がこのままだったら』(2021/9/24発売)
最新刊
集英社
<あらすじ>
ここは生と死の「狭間の世界」。あなたと私、二人だけの。目覚めると、世界に二人きりとなっていたサチとワタル。二人の部屋はいびつにくっつき、誰もいない街は静まり返っていた。
そして不意に現れた管理人を自称する女に、ここは生と死の「狭間の世界」だと告げられる。二人の肉体は、今まさに死を迎えようとしている、と――。
そのまま「完全なる死」を迎えるはずだった二人だが、奇跡的に現実世界へ戻るチャンスが訪れる。残酷な選択とともに。
私は、俺は、何のために、誰のために生きるのか。生きることを真摯に見つめるエモーショナルな長編小説。
こちらが単行本の最新刊になります。
2.『彩無き世界のノスタルジア』(2020/12/16発売)
集英社
<あらすじ>
過去を捨て、裏社会で生きる「交渉屋」のキダ。キダに仕事を発注、交渉時に使用する銃器や爆発物を調達するなど、表向きの輸入代行業とは別に裏稼業を営む会社「川端洋行」に、ある日両親を殺されたという少女・彩葉(いろは)が訪れる。その子の世話を押し付けられたキダは彩葉を匿うことになり、奇妙な共同生活がスタートする。彩葉と暮らすうち、孤独に暮らしていたキダの世界に鮮やかな色が満ちていく。
しかし、その裏で蠢く影が、次第にキダを飲み込もうとしていた。やがて明らかになる彩葉の真実とは――。切なく忘れがたい「企み」の物語。
『名も無き世界のエンドロール』の結末から五年後の物語。
3.『KILLTASK』(2020/7/2発売)
KADOKAWA
<あらすじ>
殺し屋(エージェント)見習いとして生きることになった主人公。平凡な人生を送っていた彼は、自身の家族を皆殺しにした容疑を掛けられ、逃亡していたところを二人のエージェント「天使」と「悪魔」に拾われたのだ。
何者かにはめられ、罪を背負わされた彼は、裏社会で生きていくためにある特殊技能を磨いていく。彼の祖父は名うてのマタギで、祖父に連れられてたびたび猟について行っていた彼は、ひそかに狩猟者としての技術を祖父から受け継いでいたのだ。
「スナイパー」としてのエージェントの手伝いにようやく慣れてきたころ、主人公はある事実を知る。殺された彼の家族に残された、犯人の「刻印」。
それは彼を拾ったエージェントの一人、「天使」がターゲットに遺すものと全く同じものだった――。
単行本は以上です。続いて文庫の新刊を見ていきましょう!
行成薫の文庫本新刊情報
1.『できたてごはんを君に。』(2022/12/20発売)
文庫最新刊
集英社
<あらすじ>
愛情たっぷりの優しいかつ丼。もちもち、幸せの米粉パン……。食べることの本当の喜びを教えてくれる、史上最高のごはん小説!
2.『稲荷町グルメロード(2)』(2022/2/15発売)
角川春樹事務所
<あらすじ>
驚きの高額報酬でアドバイザー契約を結び、商店街活性化を託された〝一億円の男〟瀧山クリス。グルメで商店街に活気を取り戻すべく奔走するが、失敗と挫折に直面することになり……。讃岐うどんに高級ラーメン、昔懐かしのハヤシライスや母の味のティラミス。お店が抱えている難題にクリスが挑む! そして、就活のために稲荷町を離れた幸菜は今。
変わりゆくもの、変わらないもの。食を通して描き出される本当に大事なものとは。
口福ドラマ、第二弾!
3.『立ち上がれ、何度でも』(2021/6/8発売)
文藝春秋
<あらすじ>
小学校の同級生・大河と虎太郎はプロレスを通して仲良くなるが、ある事故を機に離れる。その後、大河はトップレスラーへの道を駆け上がり、虎太郎は教師から悪役レスラーに転向する。様々な傷みを知り、過去を乗り越え、強さとは何かを求め続ける二人はやがてーー。
困難に立ち向かう全ての人に贈る青春小説!
まとめ
それぞれおさらいします。
■単行本新刊
- 『立ち上がれ、何度でも』(2021/9/24発売)
- 『彩無き世界のノスタルジア』(2020/12/16発売)
- 『KILLTASK』(2020/7/2発売)
■文庫本新刊
- 『できたてごはんを君に。』(2022/12/20発売)
- 『稲荷町グルメロード(2)』(2022/2/15発売)
- 『立ち上がれ、何度でも』(2021/6/8発売)
ハイペースで作品を発表している行成薫さん。次作が楽しみですね。
それでは、良い読書体験を!
関連リンク
Kindle Unlimitedで限界を超えた読書体験を
「Kindle Unlimited」は、月額980円で12万冊以上が読み放題となるAmazonの電子書籍サービスです。
専用端末は必要なく、無料アプリでPC、スマホ、タブレットで手軽に読めちゃいます。専用端末なしで読めるというのは良いですね。これが大きなメリットです。
1~2冊読めば元が取れますので、ふだんそのくらいの量の本を読んでいる方や、ついつい書籍代が高くなってしまうという方にオススメできるサービスです。
最初の1ヶ月は無料体験できますので、合わなければ退会しても問題ありません。
Kindle Unlimitedで新たな読書体験を!