2007年 に『ウルチモ・トルッコ』で第36回メフィスト賞を受賞した、本格ミステリ作家の深水黎一郎(ふかみ・れいいちろう)さん。
そんな深水黎一郎さんの単行本と文庫の新刊情報をまとめました!
それぞれ最新刊から3冊を紹介しています。
※新刊予定については新刊情報が入り次第、単行本と文庫の「1.」に記載します
まずは一覧で紹介します。
■文庫本新刊
- 『最高の盗難』
(2020/5/7発売) - 『大癋見警部の事件簿 リターンズ』
(2020/4/14発売) - 『倒叙の四季 破られた完全犯罪』
(2019/3/15発売)
それでは、簡単なあらすじを含めてそれぞれ見ていきましょう。
深水黎一郎の単行本新刊情報
1.『詩人の恋』(2020/9/30発売)
最新刊
KADOKAWA
<あらすじ>
「お宅の旦那はあの歌曲集の中で一つ、やってはいけないことをした」。シューマンの妻・クララのもとにある日偽名による脅迫状が届く。シューマンの作品の評価を貶める決定的な証拠を入手したというのだ。
夫婦の友人・ブラームスは、ハイネの詩をもとに創られた連作歌曲集「詩人の恋」にこめられた謎を追い、ベルリンに向かうが……。
一方、180年の時を経た現代では、恋に悩む高校生、大学生指揮者、ベルリンを訪れた大学教員が「詩人の恋」をめぐって不可解な出来事に遭遇していた……。
単行本はこちらが最新刊になります。
2.『犯人選挙』(2019/9/19発売)
講談社
<あらすじ>
築30年の「大泰荘」で8人の大学生が共同生活を送っていた。ある朝、マッチョな男性住人が鍵のかかった自室において遺体で発見される。深夜には建物の玄関にチェーン錠がかけられるため、たとえ鍵を持っていても中には入れない二重の「密室」で誰が彼を殺したのか?
住人の誰もが怪しく、誰にも動機が……。「7つの選択肢」から犯人を選んで下さい。
先行読者投票の結果も収録!
3.『第四の暴力』(2019/4/17発売)
光文社
<あらすじ>
強烈な皮肉と諧謔が、日本に世界に猛威を振るっている「第四の暴力」マスコミに深く鋭く突き刺さる!ギョーカイに疑問と不信を抱くすべての人に贈る、テレビでは絶対取り上げられない問題作、激辛の味付けで登場!!
単行本は以上です。続いて文庫の新刊を見ていきましょう!
深水黎一郎の文庫本新刊情報
1.『最高の盗難』(2020/5/7発売)
文庫最新刊、短編集
河出書房新社
<あらすじ>
時価十数億のヴァイオリン、ストラディヴァリウスの銘器が若き天才ヴァイオリニストの凱旋コンサート会場から忽然と消えた!巨大な密室と化した超満員の音楽ホール。チャイコフスキーの名曲が明らかにした真犯人は?そしてあまりに芸術的な犯行手口とは?
ハウダニットの驚異的傑作はじめ、ワーグナーの熱狂者たちが織り成す三部作、幻のデビュー作も収録の華麗な音楽ミステリー集。
2017年刊行『ストラディヴァリウスを上手に盗む方法』を改題した文庫版です。
2.『大癋見警部の事件簿 リターンズ』(2020/4/14発売)
光文社
<あらすじ>
「警視庁最悪の警部」が帰ってきた!本格ミステリーの“お約束”をことごとく踏み荒らしてきた大癋見警部の、今度の獲物は芸術の世界―名画、名筆、名曲をめぐる事件に、今度はあの「芸術探偵」も参戦。
難事件をさらに難解にする混沌の世界に、もはや読者も悶絶!?
ミステリーへの強すぎる愛と、芸術への深すぎる造詣が生み出す笑撃の作品に瞠目せよ!
2016年刊行作品の文庫版です。
3.『倒叙の四季 破られた完全犯罪』(2019/3/15発売)
講談社
<あらすじ>
春夏秋冬と不審死が発覚!四人の人物がいずれも“完全犯罪完全指南”という裏ファイルに従い、物的証拠を残さずに遺恨ある相手を殺害したのだ。警視庁捜査一課・海埜刑事の聴取にも、物証がなければ捕まらないと否認を続ける犯人たちだが、海埜は丹念に真相を探っていく。
完全犯罪を目論んだ隠蔽工作の結末は…。
2016年刊行作品の文庫版です。
まとめ
それぞれおさらいします。
■文庫本新刊
- 『最高の盗難』
(2020/5/7発売) - 『大癋見警部の事件簿 リターンズ』
(2020/4/14発売) - 『倒叙の四季 破られた完全犯罪』
(2019/3/15発売)
コンスタントに作品を発表している深水黎一郎さん。新作が楽しみです。
それでは、良い読書体験を!
Kindle Unlimitedで限界を超えた読書体験を
「Kindle Unlimited」は、月額980円で12万冊以上が読み放題となるAmazonの電子書籍サービスです。
専用端末は必要なく、無料アプリでPC、スマホ、タブレットで手軽に読めちゃいます。専用端末なしで読めるというのは良いですね。これが大きなメリットです。
1~2冊読めば元が取れますので、ふだんそのくらいの量の本を読んでいる方や、ついつい書籍代が高くなってしまうという方にオススメできるサービスです。
最初の1ヶ月は無料体験できますので、合わなければ退会しても問題ありません。
Kindle Unlimitedで新たな読書体験を!