小説の新刊、新作情報(作家別) PR

【2024年最新版】乾ルカの単行本・文庫の新刊/新作最新情報【新刊予定も】

乾ルカの単行本・文庫の新刊/新作最新情報【新刊予定も】

2010年、『あの日にかえりたい』で第143回直木三十五賞候補となった乾ルカさん。

そんな乾ルカさんの新刊情報をまとめました!

それぞれ最新刊から最大5冊を紹介しています。

※新刊予定については新刊情報が入り次第、「1.」に記載します

それでは、簡単なあらすじを含めてそれぞれ見ていきましょう。

乾ルカの単行本新刊情報

1.『灯』(2024/8/20発売)

最新刊

中央公論新社

<あらすじ>
この世界を、私はひとりで生きたい――。

わかり合えない母親や、うざいクラスメート。誰とも関わらずひとりで生きたい、人生の〝スヌーズ〟を続ける相内蒼、高校二年生。その出会いは彼女の進む道を照らしはじめた――。

北の街・札幌を舞台に、臨場感溢れる筆致で激しく記憶と心を揺さぶり、光溢れる傑作青春小説!

こちらが単行本の最新刊になります。

2.『葬式同窓会』(2023/10/10発売)

中央公論新社

<あらすじ>
卒業後7年ぶりに再会した、北海道立白麗高校3年6組の元クラスメートたち。

それは同窓会ではなく、クラス担任だった水野先生の葬儀だった。思いがけず再会した皆は、高校時代の思い出話に花を咲かせる。そして水野が授業中におこした〝事件〟が切っ掛けで不登校になったクラスメートがいたことを思い出す――。

かつて高校生だったものたちを睨む〝過去〟。大人になるとはなにか、そして生き直すことは出来るのか。誰もが自分に問いかけた思いを描く、青春群像劇の傑作。

 

3.『花ざかりを待たず』(2023/4/19発売)

光文社

<あらすじ>
末期がんが判明した椎名利夫の余命は一年。

予期せぬ宣告に家族や周囲の人々は戸惑いを隠せなかった。利夫のために何をすべきか焦燥は募るばかり。晴れ姿を利夫に見せるため妻は四十路の娘に結婚を求め、娘は自分の思いを決して曲げようとはしない。

すれ違いながらも、それぞれの脳裏によぎるのは利夫とのあたたかな思い出の数々。だが、想像を絶するスピードで利夫の体調は崩れ始め……。

 

4『水底のスピカ』(2022/10/7発売)

中央公論新社

<あらすじ>
その転校生は、クラス全員を圧倒し、敗北させた――

夏休み明け、北海道立白麗高校2年8組に、東京からひとりの転校生がやって来た。汐谷美令――容姿端麗にして頭脳明晰。完璧な彼女は学校中から注目を集めるが、些細な事からクラスで浮いた存在になってしまう……。

学校祭準備で美令と友人となった、クラスで孤高を演じる松島和奈。そして美令が孤立する原因を作ってしまった、クラスのカースト上位である城之内更紗もまた、美令、和奈と深く関わってゆく。

それぞれ秘密を抱える三人が向かう先に待つものは、そして美令の「私、神様の見張り番をしているの」という言葉の意味とは……。

 

5.『おまえなんかに会いたくない』(2021/9/8発売)

中央公論新社

<あらすじ>
北海道道立白麗高校・第二十七期卒業生3年6組の元クラスメートたちに、校庭に埋めたタイムカプセルの開封を兼ねて同窓会を開催するはがきが届いた。

同窓会SNSも立ち上がり、10年前の高校生活を懐かしみながら盛り上がていく彼ら。しかし、ある日、「岸本李矢という子を覚えていますか」という書き込みが……。

爆弾ともいえる書き込みに、ある事実が明らかになっていく。それぞれの思いで苦悩する登場人物たち。新型感染症で変わっていく世界の中、同窓会は近づいていた……。

高校時代の「いじめ」に対して、関わった人々の心の移ろいと葛藤を描いたリアルな青春群像劇。

文庫版が発売です(下記参照)。


単行本は以上です。続いて文庫の新刊を見ていきましょう!



乾ルカの文庫本新刊情報

1.『水底のスピカ』(2024/10/21発売)

文庫最新刊

中央公論新社

<あらすじ>
容姿端麗で頭脳明晰な転校生・汐谷美令は、白麗高校中から注目を集めるが、些細な事からクラスで孤立してしまう。

最初の友達で孤高を演じる松島和奈、美令が孤立する原因を作った城之内更紗。それぞれに秘密を抱えながらも、深く関わっていゆく三人の濃密な一年の軌跡を描く。

アンジェリーナ1/3との対談を収録。

2022年の単行本の文庫版です。

2.『龍神の子どもたち』(2023/11/10発売)

祥伝社

<あらすじ>
新中学生の長谷部幸男は憂鬱だった。都市開発の余波で、集落は地元派と新興住宅派に分かれ、学校で喧嘩が絶えないからだ。

夏休み、自分の立場を曖昧にしたまま幸男は林間学校へ。わだかまりを抱えた少年らは荒天に襲われ、宿舎は土砂崩れに飲み込まれる。

生存者は子ども九名だけ。極限状態の幸男らは闇に怯えながらも難所を越えることで、互いを理解し始めるが……。

2020年の単行本の文庫版です。

3.『おまえなんかに会いたくない』(2023/9/22発売)

中央公論新社

<あらすじ>
十年前、高校を卒業した元クラスメイトたちに、校庭に埋めたタイムカプセルの開封を兼ねて、同窓会開催の案内が届いた。

SNSで高校生活の思い出に花を咲かす彼ら。だが、いじめが原因で転校した生徒の名前が書き込まれ……。近づく同窓会。はたして、タイムカプセルの中には何が!?

モモコグミカンパニーとの対談を収録。

2021年の単行本の文庫版です。

4.『コイコワレ』(2022/12/21発売)

中央公論新社

<あらすじ>
大戦末期。東京から宮城の田舎へ集団疎開した浜野清子は、そこで那須野リツと出会った。対立する「海」と「山」の呪縛か、無意識に忌み嫌い合うふたりの少女。

だが、戦争という巨大で最悪の対立世界は、彼女たちから、大切な存在を奪ってゆく……。

宿命に抗いはじめた少女たちが願う、美しき未来とは――。

2019年の単行本の文庫版です。

5.『明日の僕に風が吹く』(2022/9/21発売)

KADOKAWA

<あらすじ>
実家は病院で将来の夢は医師。東京で恵まれた中学校生活を送っていた有人は、学校で注目を集めたある出来事で希望を失い、引きこもり生活を続けていた。

彼の行く末を心配した叔父の雅彦は、心機一転、北海道の離島の高校への入学を勧める。「海鳥の楽園」と呼ばれるその島で、たった4人の級友と島民に囲まれる日々。東京での暮らしとは全く違う環境に、有人が戸惑いながらも馴染み始めた頃、残酷な別れが彼を襲い……。

未来を失った少年の絶望と再生を描く、感涙必至の青春小説。

2019年の単行本の文庫版です。


文庫本の新刊情報は以上になります。



まとめ

それぞれおさらいします。

単行本新刊

  1. 『灯』(2024/8/20発売)
  2. 『葬式同窓会』(2023/10/10発売)
  3. 『花ざかりを待たず』(2023/4/19発売)
  4. 『水底のスピカ』(2022/10/7発売)
  5. 『心音』(2022/7/13発売)

文庫本新刊

  1. 『水底のスピカ』(2024/10/21発売)
  2. 『龍神の子どもたち』(2023/11/10発売)
  3. 『おまえなんかに会いたくない』(2023/9/22発売)
  4. 『コイコワレ』(2022/12/21発売)
  5. 『明日の僕に風が吹く』(2022/9/21発売)

比較的コンスタントに作品を発表している乾ルカさん。次作が楽しみですね。

それでは、良い読書体験を!

関連記事

Kindle Unlimitedで限界を超えた読書体験を

Kindle Unlimitedを無料体験してみる

「Kindle Unlimited」は、月額980円で12万冊以上が読み放題となるAmazonの電子書籍サービスです。

専用端末は必要なく、無料アプリでPC、スマホ、タブレットで手軽に読めちゃいます。専用端末なしで読めるというのは良いですね。これが大きなメリットです。

1~2冊読めば元が取れますので、ふだんそのくらいの量の本を読んでいる方や、ついつい書籍代が高くなってしまうという方にオススメできるサービスです。

最初の1ヶ月は無料体験できますので、合わなければ退会しても問題ありません。

Kindle Unlimitedで新たな読書体験を!

Kindle Unlimitedを無料体験してみる

ABOUT ME
ノルン
現役小説家。エンタメ作品を中心に著作多数。他の作家さんの新刊情報をメインにお届けします。
こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。