人気SF作家で2020年には日本SF大賞を受賞した小川一水(おがわ・いっすい)さん。
そんな小川一水さんの単行本と文庫の新刊情報をまとめました!
小川さんは文庫が主戦場なので、文庫作品を最新刊から3冊を紹介しています。
※新刊予定については新刊情報が入り次第、文庫の「1.」に記載します
小川一水の文庫本新刊情報
1.『不全世界の創造手』(2020/9/7発売)
文庫最新刊
朝日新聞出版
<あらすじ>
物作りを愛する少年・祐機の夢は、自分で自分を複製するフォン・ノイマン・マシンの実現。地方都市で才能をもてあます彼の前に天才投資家の娘・ジスレーヌが現れ──。理想を求める少年の挫折と戦いと成長を描く、近未来青春SF。
2008年のノベルズの文庫化作品です。
2.『ツインスター・サイクロン・ランナウェイ』(2020/3/18発売)
早川書房
<あらすじ>
人類が宇宙へ広がってから6000年。辺境の巨大ガス惑星では、都市型宇宙船に住む周回者(サークス)たちが、大気を泳ぐ昏魚(ベッシュ)を捕えて暮らしていた。男女の夫婦者が漁をすると定められた社会で振られてばかりだった漁師のテラは、謎の家出少女ダイオードと出逢い、異例の女性ペアで強力な礎柱船(ピラーボート)に乗り組む。
体格も性格も正反対のふたりは、誰も予想しなかった漁獲をあげることに――。
日本SF大賞『天冥の標』作者が贈る、新たな宇宙の物語!
2019年の短編作品を長編化した作品です。
3.『博物戦艦アンヴェイル』(2020/2/15発売)
角川春樹事務所
<あらすじ>
博物戦艦アンヴェイル号──それは、海の果ての「古のメギオス驚異」を探るために造られた大型帆船。新任女性騎士ティセルは、治世に長けつつも〈奇矯王〉の異名を持つ、ウルサール王の命を受け、探検には欠かすことのできない様々な言葉を操る通訳の少年ジェイミーの護衛に就く。
青年艦長アルセーノに率いられ、博物戦艦は未知なる大海原へと乗り出すが、その行く手には想像を絶する生き物、そして敵国の軍艦が迫る……。海洋冒険小説の登場!
2010年刊行作品の文庫化作品です。
まとめ
それぞれおさらいします。
■文庫本新刊
- 『不全世界の創造手』
(2020/9/7発売) - 『ツインスター・サイクロン・ランナウェイ』
(2020/3/18発売) - 『博物戦艦アンヴェイル』
(2020/2/15発売)
文庫化や新装版が多めな小川一水さん。新たな作品が待ち遠しいです。
それでは、良い読書体験を!
Kindle Unlimitedで限界を超えた読書体験を
「Kindle Unlimited」は、月額980円で12万冊以上が読み放題となるAmazonの電子書籍サービスです。
専用端末は必要なく、無料アプリでPC、スマホ、タブレットで手軽に読めちゃいます。専用端末なしで読めるというのは良いですね。これが大きなメリットです。
1~2冊読めば元が取れますので、ふだんそのくらいの量の本を読んでいる方や、ついつい書籍代が高くなってしまうという方にオススメできるサービスです。
最初の1ヶ月は無料体験できますので、合わなければ退会しても問題ありません。
Kindle Unlimitedで新たな読書体験を!