2010年、『ある少女にまつわる殺人の告白』で 第9回『このミステリーがすごい!』大賞の優秀賞を受賞してデビューした佐藤青南(さとう・せいなん)さん。
そんな佐藤青南さんの新刊情報をまとめました!
それぞれ最新刊から最大5冊を紹介しています。
※新刊予定については新刊情報が入り次第、「1.」に記載します
それでは、簡単なあらすじを含めてそれぞれ見ていきましょう。
佐藤青南の単行本新刊情報
1.『犬を盗む』(2022/9/8発売)
最新刊
実業之日本社
<あらすじ>
高級住宅地で一人暮らしの老女が殺害された。部屋には、かつて犬を飼っていた痕跡があり、刑事たちは周辺の捜査を開始する。一方、雑誌記者の鶴崎は、あるスクープをモノにするためコンビニでアルバイトを始める。同じコンビニで働く松本の過去を知る鶴崎は、松本が突然犬を飼い始めたことに驚愕するが――。
深まる謎、犬との絆に感涙&一気読み必至!
こちらが単行本の最新刊になります。
2.『市立ノアの方舟』(2016/4/12発売)
祥伝社
<あらすじ>
野亜市役所職員の磯貝健吾は、突然の人事異動で廃園が噂される市立動物園の園長を命じられた。着任早々、飼育員たちから“腰掛けの素人園長”の烙印を押されて挫けそうになった彼を立ち直らせてくれたのは、一人娘が描いたゾウの絵だった。そこに描かれていたのは、健吾が子供の頃に見たゾウそのものだったのだ。
それを見た磯貝は、存続に向けて園を立て直す決意を固め、まず動物園のことを知る努力を始める。やがて見えてきたのは動物たちが抱える様々な問題と、くせ者揃いの飼育員たちの熱く、一途な想いだった…。
文庫版が発売されています。
3.『灰と話す男 消防女子!! 高柳蘭の奮闘』(2013/10/9発売)
宝島社
<あらすじ>
『このミステリーがすごい! 』大賞出身作家が描く、消防ミステリー&アクション小説です!横浜市消防局湊消防署に勤める任官2年目の女性消防士、高柳蘭。区内では、2ヵ月間で42件もの火災が発生していた。そのうちの16件は半径1.5キロ圏内に集中し、火災原因も明らかになっていないことから、警察は事件性を疑う。
火災原因調査員の木場は、根拠の薄いことから「事件」との見方に慎重になるが、ある人物の存在に気づき……。
一方、民家の消火に当たった浜方隊は、殉職者を出してしまう。それを機に蘭に異変が起こって……。
単行本は以上です。続いて文庫の新刊を見ていきましょう!
佐藤青南の文庫本新刊情報
1.『ストラングラー 死刑囚の逆転』(2023/5/15発売)
文庫最新刊
角川春樹事務所
<あらすじ>
捜査一課の刑事でありながら、法から逃れる悪を裁こうと殺人を犯してしまった簑島朗。警視庁を出し抜き、逃亡する簑島に手をさしのべたのは、彼が冤罪を成立させようと奔走した死刑囚・明石陽一郎とその仲間たちだった。
だが明石にも死刑執行の時が迫る。刑事の追い求める正義とはなにか、迫る死刑執行に対して明石は冤罪を晴らせるか……そして明らかになるストラングラーの驚くべき正体とは?
絶対に見逃せない驚愕のクライマックス!
2.『ホワイ・ダニット 行動心理捜査官・楯岡絵麻』(2023/4/6発売)
宝島社
<あらすじ>
“エンマ様”が見破った「動機の噓」、そこに隠されていた真実とは?どんでん返しに次ぐどんでん返し!
3.『ストラングラー 死刑囚の悔恨』(2023/2/15発売)
角川春樹事務所
<あらすじ>
冤罪を証明しようとしていた死刑囚・明石陽一郎が、別件で、殺人事件を起こしていたことを知った刑事・簑島朗。明石に感じ始めていた信頼は突き崩されてしまう。簑島は精神の安定を喪い、〈ストラングラー〉に射殺された先輩・伊武孝志の幻影をみるように。だが解決していく事件を通して人間の多面性に触れ、簑島は再び明石の元を訪れる──。
そんな折、デリヘル嬢がアパートの空き部屋で殺される事件が起きる。今度こそ〈ストラングラー〉の仕業なのか?
クライマックスに向け盛り上がる第三弾!
4.『お電話かわりました名探偵です 復讐のジングル・ベル(3)』(2022/12/22発売)
KADOKAWA
<あらすじ>
『110番です。事件ですか。事故ですか』「…………」。最近、立て続けにかかってくる無言電話。過去の一件から凄腕の通信指令課員〈万里眼〉に恨みを持つ者の仕業を疑うも、推測の域は出なかった。だが嫌な予感は的中。
〈万里眼〉の異名を持ついぶきが拉致監禁されてしまう。犯人からの電話に焦る早乙女。その時、通報に介入してきたのは、謎多き年配の管理官・利根山万里だった――。
果たして事件の結末は!? 新機軸の警察ミステリ!
5.『人格者』(2022/7/21発売)
中央公論新社
<あらすじ>
都内で殺人放火事件が発生した。被害者は著名な男性ヴァイオリニスト。捜査一課の音喜多弦は、音楽隊志望の変わり者刑事・鳴海桜子と、再びペアを組んで捜査を開始する。怨恨が犯行動機と睨んだ捜査本部だが、関係者は皆、被害者への敬愛追慕を語るのみだった。
誰からも愛された彼は、なぜ殺されたのか?そして、犯人の正体とは!?
まとめ
それぞれおさらいします。
■単行本新刊
- 『犬を盗む』(2022/9/8発売)
- 『市立ノアの方舟』(2016/4/12発売)
- 『灰と話す男 消防女子!! 高柳蘭の奮闘』(2013/10/9発売)
■文庫本新刊
- 『ストラングラー 死刑囚の逆転』(2023/5/15発売)
- 『ホワイ・ダニット 行動心理捜査官・楯岡絵麻』(2023/4/6発売)
- 『ストラングラー 死刑囚の悔恨』(2023/2/15発売)
- 『お電話かわりました名探偵です 復讐のジングル・ベル(3)』(2022/12/22発売)
- 『人格者』(2022/7/21発売)
文庫を中心にコンスタントに作品を発表している佐藤青南さん。次作が楽しみですね。
それでは、良い読書体験を!
Kindle Unlimitedで限界を超えた読書体験を
「Kindle Unlimited」は、月額980円で12万冊以上が読み放題となるAmazonの電子書籍サービスです。
専用端末は必要なく、無料アプリでPC、スマホ、タブレットで手軽に読めちゃいます。専用端末なしで読めるというのは良いですね。これが大きなメリットです。
1~2冊読めば元が取れますので、ふだんそのくらいの量の本を読んでいる方や、ついつい書籍代が高くなってしまうという方にオススメできるサービスです。
最初の1ヶ月は無料体験できますので、合わなければ退会しても問題ありません。
Kindle Unlimitedで新たな読書体験を!