シリーズ作品の読む順番

近藤史恵「ビストロシリーズ」の最新作と読む順番、あらすじまとめ

近藤史恵「ビストロシリーズ」の最新作と読む順番、あらすじまとめ

近藤史恵さんの「ビストロシリーズ」は、フレンチ・レストランの「ビストロ・パ・マル」で繰り広げられる人気ミステリーシリーズ。

そんな近藤史恵さんの「ビストロシリーズ」の読む順番を紹介いたします!

近藤史恵「ビストロシリーズ」の読む順番

現在3作が東京創元社から刊行されています。

おすすめの読む順番としても刊行順が一番良いので、順番に紹介していきます。

一覧は以下になります。

それでは、あらすじも含めて順番に見ていきましょう。

1.『タルト・タタンの夢』(2007年)

<あらすじ>
商店街の小さなフレンチ・レストラン、ビストロ・パ・マル。

シェフ三舟の料理は、気取らない、本当のフランス料理が好きな客の心と舌をつかむものばかり。

そんな彼が、客たちの巻き込まれた事件や不可解な出来事の謎をあざやかに解く。常連の西田さんが体調を崩したわけは? フランス人の恋人はなぜ最低のカスレをつくったのか?

絶品料理の数々と極上のミステリ。

こちらが第1作目。

お客さんたちの持ち込む謎を、シェフの三舟が見事に解決していきます。短編シリーズなので気楽に読むこともできます。

■収録作品
タルト・タタンの夢
ロニョン・ド・ヴォーの決意
ガレット・デ・ロワの秘密
オッソ・イラティをめぐる不和
理不尽な酔っぱらい
ぬけがらのカスレ
割り切れないチョコレート

2.『ヴァン・ショーをあなたに』(2008年)

<あらすじ>
下町のフレンチレストラン、ビストロ・パ・マル。

フランスの田舎で修業した変人シェフの三舟さんは、実は客たちの持ち込む不可解な謎をあざやかに解く名探偵。

田上家のスキレットはなぜすぐ錆びる? ブイヤベース・ファンの女性客の正体は? ミリアムおばあちゃんが夢のように美味しいヴァン・ショーを作らなくなったわけは?

シェフの修業時代も知ることができる魅惑の一冊。

2作目。

今作もさまざまな謎を解いていきます。三舟の修業時代もわかりますよ。

■収録作品
錆びないスキレット
憂さばらしのピストゥ
ブーランジュリーのメロンパン
マドモワゼル・ブイヤベースにご用心
氷姫
天空の泉
ヴァン・ショーをあなたに

3.『マカロンはマカロン』(2016年)

<あらすじ>
下町のフレンチ・レストラン、ビストロ・パ・マルはカウンター七席、テーブル五つ。三舟シェフの気取らない料理が大人気。

実はこのシェフ、客たちの持ち込む不可解な謎を鮮やかに解いてくれる名探偵でもあるのです。

突然姿を消したパティシエが残した謎めいた言葉の意味は? おしゃれな大学教師が経験した悲しい別れの秘密とは?

絶品揃いのメニューに必ずご満足いただけます。

実に8年ぶりの3作目。

相変わらず鮮やかで切れのあるミステリー短編が、読者をお迎えします。

■収録作品
コウノトリが運ぶもの
青い果実のタルト
共犯のピエ・ド・コション
追憶のブーダン・ノワール
マカロンはマカロン
タルタルステーキの罠
ヴィンテージワインと友情



まとめ

それではおさらいします。

近藤史恵「ビストロシリーズ」の読む順番は以上のようになります。

気軽に読める短編ミステリー。まだまだ3作ですので、ぜひ読んでみてくださいね。

それでは、良い読書体験を!

関連記事

Kindle Unlimitedで限界を超えた読書体験を

Kindle Unlimitedは月額980円で12万冊以上が読み放題となるAmazonの電子書籍サービスです。

専用端末は必要なく、無料アプリでPC、スマホ、タブレットで手軽に読めちゃいます。専用端末なしで読めるというのは良いですね。これが大きなメリットです。

1~2冊読めば元が取れますので、ついつい書籍代が高くなってしまうという方にオススメできるサービスです。

最初の1ヶ月は無料体験できますので、合わなければ退会しても問題ありません。

Kindle Unlimitedで新たな読書体験を!

Kindle Unlimitedを無料体験してみる

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。