『謎解きはディナーのあとで』(2010年)が大ベストセラーになった東川篤哉(ひがしかわ・とくや)さん。ユーモアのある本格ミステリの名手として今も大活躍されています。
そんな東川篤哉さんの単行本と文庫の新刊情報をまとめました!
それぞれ最新刊から3冊を紹介しています。
※新刊予定については新刊情報が入り次第、単行本と文庫の「1.」に記載します
東川篤哉の単行本新刊情報
1.『うまたん: ウマ探偵ルイスの大穴推理』(2022/6/10発売)
最新刊
PHP研究所
<あらすじ>
馬なのに「名探偵」のルイスが牧場の娘マキバ子を相棒に事件を解決!?『謎解きはディナーのあとで』の著者がおくる痛快ミステリ!
単行本はこちらが最新刊になります。
2.『スクイッド荘の殺人』(2022/4/19発売)
光文社
<あらすじ>
閑古鳥さえ寄りつかない鵜飼探偵事務所に、待望の依頼人が訪れた。その男は、なんと烏賊川市の有力企業社長・小峰三郎。三郎は、クリスマスに宿泊するスクイッド荘に同行し、脅迫者から自分を護ってほしいという。断崖絶壁に建つ奇妙な形のスクイッド荘は大雪に見舞われ、いかにも怪事件が起こりそうなムード。
探偵と助手が酒と温泉にうつつを抜かしている間に、殺人者はひたひたと忍び寄り……東川ユーモアミステリの真骨頂!
3.『探偵少女アリサの事件簿 さらば南武線』(2021/11/25発売)
幻冬舎
<あらすじ>
勤め先のスーパーをクビになり、地元・武蔵新庄で「なんでもタチバナ」をはじめた橘良太。最近は名探偵一家の主である綾羅木孝三郎の娘・有紗のお守役を仰せつかっている。しかしこの有紗が曲者で、幼いながら名探偵気取り。実際、推理力は父親をしのぎ、数々の難事件を解決してきた。そんなある日、依頼先に出かけた良太が密室殺人に遭遇してしまい……。
溝ノ口&南武線を舞台に凸凹コンビが大活躍! 王道のユーモアミステリー、堂々の完結
単行本は以上です。続いて文庫の新刊を見ていきましょう!
東川篤哉の文庫本新刊情報
1.『かがやき荘西荻探偵局2』(2022/2/28発売)
文庫最新刊、短編集
新潮社
<あらすじ>
お洒落なフレンチやアンティークショップがあるかと思えば、激安の居酒屋が軒を連ねる東京都杉並区西荻窪。ここで起きるちょっと不思議で、怪しげな事件を解決するのは――西荻窪駅近くのシェアハウスで暮らすアラサー女子三人組だ。小野寺葵は、推理オタクのメガネ女子31歳。占部美緒は謎の方言を振り回す、元家電量販店勤めの30歳。関礼菜は、JKコスプレ好きの29歳元銀行員。このお気楽女子たちが、探偵やるなら滞納家賃は相殺という話に飛びついた! とたんに奇妙な事件が次々と。
「全裸殺人」事件、狭小の犯行現場、ありふれた密室、奪われたマントの問題……。謎解き、時々ダラダラ酒宴。発泡酒でもいけちゃうの。飲めば冴える探偵団の名推理やいかに。
『ハッピーアワーは終わらない かがやき荘西荻探偵局』改題。
2019年刊行作品を改題した文庫版です。
2.『探偵少女アリサの事件簿 今回は泣かずにやってます』(2020/10/7発売)
幻冬舎
<あらすじ>
「この事件の謎は、絶対あたしが解き明かしてやるんだから」勤め先のスーパーをクビになり、地元・武蔵新城で『なんでも屋タチバナ』を始めた俺、橘良太。三十一歳。独身。長所、特になし。特技は寝ること。
最近は、隣駅の溝ノ口に住む名探偵一家の主・綾羅木孝三郎がお得意様。娘の綾羅木有紗の子守役を仰せつかっている。しかしこの有紗、10歳にして名探偵を気取っており、俺が依頼された事件にことごとく首を突っ込みたがる。
そんなある日、孝三郎の代わりに有紗と高橋さん一家の奥多摩バーベキューに付き添っていたら、なんと溺死体に遭遇してしまい……! ?
美少女探偵×ヘタレ三十路男による爆笑必至のユーモア・ミステリー
2017年刊行作品の文庫版です。
3.『ライオンは仔猫に夢中 平塚おんな探偵の事件簿3』(2020/4/15発売)
短編集
祥伝社
<あらすじ>
ライオンの異名を持つ名探偵・生野エルザと地味すぎる助手・川島美伽のもとに、松崎英二という大学生の無実を証明してくれとの依頼が。泥酔した松崎はあろうことかサークルの『姫』山野夏希の部屋で目を覚ますと、隣で彼女が死んでいた。
夏希は謎のVサインを作り、完全な密室だった現場からは白猫が逃げ出していて……。(「密室から逃げてきた男」))
奇妙な難事件に凸凹バディが挑む本格ミステリー!
2017年刊行作品の文庫版です。
まとめ
それぞれおさらいします。
■単行本新刊
- 『うまたん: ウマ探偵ルイスの大穴推理』(2022/6/10発売)
- 『スクイッド荘の殺人』(2022/4/19発売)
- 『探偵少女アリサの事件簿 さらば南武線』(2021/11/25発売)
■文庫本新刊
- 『かがやき荘西荻探偵局2』(2022/2/28発売)
- 『探偵少女アリサの事件簿 今回は泣かずにやってます』
(2020/10/7発売) - 『ライオンは仔猫に夢中 平塚おんな探偵の事件簿3』
(2020/4/15発売)
コンスタントに作品を発表し続けている東川さん。今後も大いに期待です。
それでは、良い読書体験を!
※東川篤哉さんの売れ筋作品は東川篤哉の売れ筋ランキング(Amazon)をチェック!
関連記事
関連リンク
Kindle Unlimitedで限界を超えた読書体験を
「Kindle Unlimited」は、月額980円で12万冊以上が読み放題となるAmazonの電子書籍サービスです。
専用端末は必要なく、無料アプリでPC、スマホ、タブレットで手軽に読めちゃいます。専用端末なしで読めるというのは良いですね。これが大きなメリットです。
1~2冊読めば元が取れますので、ふだんそのくらいの量の本を読んでいる方や、ついつい書籍代が高くなってしまうという方にオススメできるサービスです。
最初の1ヶ月は無料体験できますので、合わなければ退会しても問題ありません。
Kindle Unlimitedで新たな読書体験を!