[toc]
東野圭吾さんの「スキー場シリーズ/雪山シリーズ」は、スノーボードが大の趣味である東野圭吾さんがスキー場(雪山・ゲレンデ)を舞台にミステリーを展開する人気シリーズ。
そんな東野圭吾さんの「スキー場シリーズ/雪山シリーズ」の読む順番を紹介いたします!
東野圭吾「スキー場/雪山シリーズ」読む順番
現在4作が刊行されています。
おすすめ順としても刊行順が一番良いので、順番に紹介していきます。
1.『白銀ジャック』(2010年)
<あらすじ>
ゲレンデの下に爆弾が埋まっている―「我々は、いつ、どこからでも爆破できる」。年の瀬のスキー場に脅迫状が届いた。警察に通報できない状況を嘲笑うかのように繰り返される、山中でのトリッキーな身代金奪取。雪上を乗っ取った犯人の動機は金目当てか、それとも復讐か。
すべての鍵は、一年前に血に染まった禁断のゲレンデにあり。今、犯人との命を賭けたレースが始まる。
圧倒的な疾走感で読者を翻弄する、痛快サスペンス!
スキー場シリーズの第一作です。
ゲレンデに爆弾が……そして身代金の受け渡し。駆け引きが見事です。
2.『疾風ロンド』(2013年)
<あらすじ>
強力な生物兵器を雪山に埋めた。雪が解け、気温が上昇すれば散乱する仕組みだ。場所を知りたければ3億円を支払え―そう脅迫してきた犯人が事故死してしまった。上司から生物兵器の回収を命じられた研究員は、息子と共に、とあるスキー場に向かった。頼みの綱は目印のテディベア。
だが予想外の出来事が、次々と彼等を襲う。ラスト1頁まで気が抜けない娯楽快作。
今度は生物兵器が雪山に埋められたという脅迫。しかし犯人が――という意外な展開から始まる、ちょっとコメディタッチの作品です。
3.『恋のゴンドラ』(2016年)
短編集
<あらすじ>
都内で働く広太は、合コンで知り合った桃実とスノボ旅行へ。ところがゴンドラに同乗してきた女性グループの一人は、なんと同棲中の婚約者だった。ゴーグルとマスクで顔を隠し、果たして山頂までバレずに済むのか。
やがて真冬のゲレンデを舞台に、幾人もの男女を巻き込み、衝撃の愛憎劇へと発展していく。
文庫特別編「ニアミス」を収録。
恋愛ミステリーの短編集です。どの短編も読ませる切れ味。
文庫版には特別編も収録され、お得感あり。
4.『雪煙チェイス』(2016年)
最新刊
<あらすじ>
殺人の容疑をかけられた大学生の竜実。彼のアリバイを証明できるのはスキー場で出会った美人スノーボーダーただ一人。竜実は彼女を見つけ出し、無実を証明できるのか? 『白銀ジャック』『疾風ロンド』の“あの人”も登場! この冬必読・ノンストップミステリー。
こちらがスキー場シリーズの最新作です。
殺人の容疑をかけられた大学生が、無実を証明しようと奔走します。
「スキー場シリーズ」映像化情報
『白銀ジャック』(2014年:テレビ朝日)
大人気作家・東野圭吾の話題作『白銀ジャック』を、世界的俳優・渡辺謙の主演で完全ドラマ化!
テレビでは実現不可能と言われた壮大なスケールの小説を、目玉作品としてこの夏放送します。東野の圧倒的筆力から紡ぎ出された、スキー場の客すべてを人質とする前代未聞の脅迫事件、その全容を追う正義の男を渡辺が熱演!
自ら得意のスキーで雪上でのアクションにも挑む意欲作が誕生します!
渡辺謙主演のドラマ化作品。2時間ドラマ枠で放映されました。
『疾風ロンド』(2017年)
東野圭吾原作のサスペンスコメディを阿部寛主演で映画化。
違法生物兵器・K-55が盗まれ、捜索を命じられた研究員・栗林。犯人死亡の知らせを受けた栗林は、遺品の中からK-55が隠された場所を特定するが…。
フォトカードセットを封入。
阿部寛主演の映画化作品です。
まとめ
おさらいします!
東野圭吾「スキー場シリーズ」の読む順番は以上のようになります。東野圭吾さんの雪山や冬スポーツへの思いも感じ取れる貴重なシリーズ。ぜひ読破してみてくださいね。
それでは、良い読書体験を!
関連記事
- 【最新版】東野圭吾の単行本・文庫の新刊・新作最新情報【新刊予定も】
- 東野圭吾 刊行順の全作品一覧と紹介コメント(点数つき)
- 東野圭吾の名作を読むなら~おすすめ20作品ランキングを紹介
- 【Kindle】東野圭吾の電子書籍化作品を紹介【解禁】
- 東野圭吾の直木賞受賞作品、直木賞候補作品全6作を紹介
- 東野圭吾「加賀恭一郎シリーズ」の読む順番、おすすめランキング
- 東野圭吾「ガリレオシリーズ」の読む順番、おすすめランキング
- 東野圭吾「マスカレードシリーズ」の読む順番、おすすめランキング
- 東野圭吾のシリーズものを作品別にすべて紹介&読む順番
- 東野圭吾の短編集・短編小説おすすめ10選ランキング
- 泣ける切ない東野圭吾感動作品~おすすめランキング10作
Kindle Unlimitedで限界を超えた読書体験を!
「Kindle Unlimited」は、月額980円で500万冊以上が読み放題となるAmazonの電子書籍サービスです。
専用端末は必要なく、無料アプリでPC、スマホ、タブレットで手軽に読めちゃいます。専用端末なしで読めるというのは良いですね。これが大きなメリットです。
1~2冊読めば元が取れますので、ふだんそのくらいの量の本を読んでいる方や、ついつい書籍代が高くなってしまうという方にオススメできるサービスです。
最初の1ヶ月は無料体験できますので、合わなければ退会しても問題ありません。
Kindle Unlimitedで新たな読書体験を!
