精力的に新作を発表し続ける東野圭吾さん。
現役小説家かつ東野圭吾さん大ファンの私が、新刊最速情報として単行本と文庫本の新刊・新作情報をまとめました!
現在、
■単行本:『白鳥とコウモリ』
■文庫本:『魔力の胎動』
が最新刊となっています。
この記事ではそれぞれ最新刊から、あらすじを含めて3冊ずつを紹介していきます。
※新刊予定については新刊情報が入り次第、単行本と文庫の「1.」に記載します
東野圭吾の単行本新刊情報
1.『白鳥とコウモリ』(2021/4/7発売)
最新刊
幻冬舎
<あらすじ>
遺体で発見された善良な弁護士。一人の男が殺害を自供し事件は解決ーーのはずだった。
「すべて、私がやりました。すべての事件の犯人は私です」
『白夜行』『手紙』……新たなる最高傑作、 東野圭吾版『罪と罰』。
単行本はこちらが最新刊です。
『白夜行』『手紙』、そして『罪と罰』が挙げられているように、東野圭吾さんが得意とする、人間の心の奥底に迫ってくるストーリーだと思われます。
短いタイトルに込められた対比も意味深ですね。
発売が楽しみです!
なお、幻冬舎による『白鳥とコウモリ』の特設サイトも開設されています。
2.『ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人』(2020/11/30発売)
光文社
<あらすじ>
謎を解くためなら、手段を選ばない。 コロナの時代に、とんでもないヒーローがあらわれた。名もなき町。ほとんどの人が訪れたこともなく、訪れようともしない町。けれどこの町は寂れてはいても観光地で、再び客を呼ぶための華々しい計画が進行中だった。多くの住民の期待を集めていた計画はしかし、世界中を襲ったコロナウイルスの蔓延により頓挫。町は望みを絶たれてしまう。
そんなタイミングで殺人事件が発生。犯人はもちろん、犯行の流れも謎だらけ。当然だが、警察は被害者遺族にも関係者にも捜査過程を教えてくれない。
いったい、何が起こったのか。
「俺は自分の手で、警察より先に真相を突き止めたいと思っている」──。
颯爽とあらわれた“黒い魔術師”が人を喰ったような知恵と仕掛けを駆使して、犯人と警察に挑む。
最新で普遍的。この男の小説は、ここまで凄くなる。 東野圭吾、圧巻の離れ業。
魅力的でミステリアスな主人公が活躍するストーリー。難しいテーマですが、さすがの手腕と安定感です。
プレスリリースは下記です。
PR TIMES – 東野圭吾が描く❝コロナの時代の名探偵❞! 書き下ろし長編ミステリー『ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人』11月30日(月)発売!
3『クスノキの番人』(2020/3/17発売)
実業之日本社
<あらすじ>
その木に祈れば、願いが叶うと言われているクスノキ。その番人を任された青年と、クスノキのもとへ祈念に訪れる人々の織りなす物語。
不当な理由で職場を解雇され、その腹いせに罪を犯し逮捕されてしまった玲斗。同情を買おうと取調官に訴えるが、その甲斐もなく送検、起訴を待つ身となってしまった。
そこへ突然弁護士が現れる。依頼人の命令を聞くなら釈放してくれるというのだ。依頼人に心当たりはないが、このままでは間違いなく刑務所だ。そこで賭けに出た玲斗は従うことに。
依頼人の待つ場所へ向かうと、年配の女性が待っていた。千舟と名乗るその女性は驚くことに伯母でもあるというのだ。あまり褒められた生き方をせず、将来の展望もないと言う玲斗に彼女が命令をする。「あなたにしてもらいたいこと||それはクスノキの番人です」と。
『秘密』『時生』『ナミヤ雑貨店の奇蹟』に続く新たなエンターテインメント作品。長編書き下ろし。
内容的には泣けるストーリーの系統でした。ファンタジックな設定ではありますが、丁寧にエピソードを重ねていき、それらが伏線となり最後見事に回収するのはさすがの手腕。
新たな名作となりそうです。こんな時だからこそ、心に響くものがありそうですね。
そして「泣ける東野圭吾作品」は以下の記事で紹介していますので、よろしければぜひご覧ください。
関連記事 >実業之日本社による『クスノキの番人』特設サイトも開設されています。
単行本は以上です。
なお東野圭吾作品が、ついにKindle等の電子書籍化解禁となりました。対象作品は以下の記事で紹介しています。
関連記事>手っ取り早く一覧が見たい方は、東野圭吾作品のKindle一覧
続いて文庫の新刊を見ていきましょう!
東野圭吾の文庫本新刊情報
1.『魔力の胎動』(2021/3/24発売)
文庫最新刊
KADOKAWA
<あらすじ>
自然現象を見事に言い当てる、彼女の不思議な“力”はいったい何なのか――。彼女によって、悩める人たちが救われて行く……。
東野圭吾が価値観を覆した衝撃のミステリ『ラプラスの魔女』の前日譚。
文庫本の最新刊はこちら。
2018年刊行の単行本の文庫版で、『ラプラスの魔女』
先に『ラプラスの魔女』を読んでおくと、より楽しめるかもしれません。
2.『美しき凶器 新装版』(2020/11/10発売)
光文社
<あらすじ>
罪を犯した元スポーツ選手らに謎の女が襲い来る――!かつて世界的に活躍した男女四人のスポーツ選手が、ある男を殺した。男は彼らの消し去らねばならない過去を知る唯一の人物だった。
足のつかない犯罪を実行したはずの彼ら。しかし一人、また一人と何者かに襲われていく! 迫りくるその姿は、さながら“毒蜘蛛”のようで――!
得体の知れない何かに追い詰められる恐怖を鮮烈に描いた傑作サスペンス!
1992年刊行の単行本の文庫新装版です。東野圭吾さんの初期にあたる、22作目(97作中)の作品です。
関連記事>光文社による文庫版は新装版として、2020年の2月から毎月発売されてきました。
光文社による特設サイトが公開されています。
3.『回廊亭殺人事件 新装版』(2020/10/8発売)
光文社
<あらすじ>
一ケ原高顕が亡くなった。妻子のない高顕の莫大な遺産を巡り、一族が「回廊亭」に集まった。「回廊亭」は、半年前に心中事件が起こり火事が発生したいわくつきの旅館だ。誰もが高顕の遺産を狙うなか、そこには相続関係にない菊代という老婆の姿が。彼女の目的は、心中事件の真相を明らかにすること、そして――真犯人を殺すことだった。
事件に隠された衝撃の事実とは⁉
1991年刊行の単行本の文庫新装版です。東野圭吾さんの初期にあたる、19作目(97作中)の作品です。
関連記事>また、実業之日本社ジュニア文庫版の『疾風ロンド』が2020年11月6日に発売しています。
研究所から盗まれた生物兵器を探し出すというストーリー。
特集本の新刊情報
『東野圭吾公式ガイド 作家生活35周年ver.』(2020/7/15発売)
特集本
講談社
<あらすじ>
作家生活35周年を迎え、著作100作目前、日本で、世界で売れに売れている東野圭吾。25周年の公式ガイドに新たに19作品の自作解説を加え、貴重なロング・インタビューも収録。エンターテインメント作家として圧倒的人気を誇る著者の創作の秘密、大切にしているものとは。
全作制覇を目指すあなたへ、読んだ本チェックリストつき。
2012年刊行の25周年の公式ガイドが、このたび新たなコンテンツも加えて刊行。
東野圭吾ファンなら必携の一冊になりそうです。もちろん私も購入しました!
まとめ
それではおさらいします!
■単行本新刊
- 『白鳥とコウモリ』
(2021/4/7発売) - 『ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人』
(2020/11/30発売) - 『クスノキの番人』
(2020/3/17発売)
■文庫本新刊
- 『魔力の胎動』
(2021/3/24発売) - 『美しき凶器 新装版』
(2020/11/10発売) - 『回廊亭殺人事件 新装版』
(2020/10/8発売)
単行本は2021年4月発売の『白鳥とコウモリ』が最新刊です。
文庫は2021年3月発売の『魔力の胎動』が最新。
引き続き新刊情報を追っていきますので、こちらの記事を気に入っていただけたら、ぜひ当ブログをブックマーク、シェア等をしてもらえると嬉しいです。
それでは、良い読書体験を!
また、集英社による「マスカレードシリーズ」特設サイトが公開されていますので、こちらも合わせてご覧ください。
関連記事
- 東野圭吾 刊行順の全作品一覧と紹介コメント(点数つき)
- 東野圭吾の名作を読むなら~おすすめ20作品ランキングを紹介
- 東野圭吾「加賀恭一郎シリーズ」の読む順番、おすすめランキング
- 東野圭吾「ガリレオシリーズ」の読む順番、おすすめランキング
- 東野圭吾「マスカレードシリーズ」の読む順番、おすすめランキング
- 東野圭吾のシリーズものを作品別にすべて紹介&読む順番
- 東野圭吾のドラマ化作品の一覧、おすすめランキング
- 東野圭吾の映画化作品の一覧、おすすめランキング
- 東野圭吾の短編集・短編小説おすすめ10選ランキング
- 泣ける切ない東野圭吾感動作品~おすすめランキング10作
- 東野圭吾の直木賞受賞作品、直木賞候補作品全6作を紹介
Kindle Unlimitedで限界を超えた読書体験を
これまで電子書籍化に否定的だった東野圭吾さんも電子書籍解禁に舵を切ったこともあり、その利便性が改めて認識されています。
Kindle Unlimitedは月額980円で12万冊以上が読み放題となる、Amazonの電子書籍サービス。※東野圭吾さんはKindle Unlimited対象外です
専用端末は必要なく、無料アプリでPC、スマホ、タブレットで手軽に読めちゃいます。専用端末なしで読めるというのは良いですね。これが大きなメリットです。
1~2冊読めば元が取れますので、ついつい書籍代が高くなってしまうという方にオススメできるサービスです。
最初の1ヶ月は無料体験できますので、合わなければ退会しても問題ありません。
Kindle Unlimitedで新たな読書体験を!