中山七里さんの「ヒポクラテスの誓いシリーズ」は研修医の栂野真琴が、遺体の解剖を通して真実を明らかにしていく法医学ミステリーの人気シリーズ。
そんな中山七里さんの「ヒポクラテスの誓いシリーズ」の読む順番を紹介いたします!
中山七里「ヒポクラテスの誓いシリーズ」読む順番
祥伝社から3作が刊行されています。
おすすめの読む順番としても刊行順が一番良いので順番に紹介していきます。
1.『ヒポクラテスの誓い』(2015年)
<あらすじ>
浦和医大・法医学教室に「試用期間」として入った研修医の栂野真琴。彼女を出迎えたのは偏屈者の法医学の権威、光崎藤次郎教授と死体好きの外国人准教授・キャシーだった。
凍死や事故死など、一見、事件性のない遺体を強引に解剖する光崎。実は「既往症のある遺体が出たら教えろ」と指示していたが、その真意とは?
死者の声なき声を聞く、迫真の法医学ミステリー!
こちらが第一作です。
真琴だけでなく、光崎教授、そしてキャシーのキャラクターが際立っており、さらには著者お得意のどんでん返しも決まっています。
2.『ヒポクラテスの憂鬱』(2016年)
<あらすじ>
埼玉県警のホームページの掲示板に“修正者”を名乗る書き込みがあった。今後、県下で起きる自然死・事故死に企みがないかどうか見極めろという。同日のアイドルの転落死にも言及したため、県警の古手川と浦和医大法医学教室の助教・真琴は再捜査と遺体の解剖に臨んだ。
結果、炙り出されたアイドルの秘密と司法解剖制度の脆弱さとは?
3.『ヒポクラテスの試練 』(2020年)
<あらすじ>
偏屈だが解剖の腕は超一流の光崎藤次郎教授が率いる浦和医大法医学教室に、城都大附属病院の内科医・南条がやって来た。前日に搬送され急死した前都議会議員・権藤の死に疑問があるという。肝臓がんが死因とみられたが、九カ月前に受けた健康診断では問題がなかった。
捜査に駆り出された埼玉県警の古手川は、権藤の甥が事故米を使って毒殺を目論んだ証拠を掴む。しかし、光崎が司法解剖から導き出した答えは恐るべき感染症だった!
直後、権藤の周囲で新たな不審死が判明。感染源特定に挑む新米助教・栂野真琴が辿り着いた驚愕の真実とは――!?
最新作の3作目は謎の感染症がさらなる謎を呼んでいきます。
ドラマ版「ヒポクラテスの誓い」
北川景子さん主演で、WOWOW連続ドラマWの「日曜オリジナルドラマ」枠で2016年10月2日から10月30日まで全5回で放送されました。
まとめ
それではおさらいします。
- 『ヒポクラテスの誓い』
(2015年) - 『ヒポクラテスの憂鬱』
(2016年) - 『ヒポクラテスの試練 』
(2020年)
中山七里「ヒポクラテスの誓いシリーズ」の読む順番は以上のようになります。まだまだ3作目。追いかけるなら今です。
それでは、良い読書体験を!
関連記事
- 中山七里の単行本・文庫の新刊・新作最新情報【新刊予定も】
- 中山七里「岬洋介シリーズ」の最新刊と読む順番、あらすじまとめ
- 中山七里「御子柴礼司シリーズ」の最新刊と読む順番、あらすじまとめ
- 中山七里「刑事犬養隼人シリーズ」の最新刊と読む順番、あらすじまとめ
- 中山七里「毒島シリーズ」の最新刊と読む順番、あらすじまとめ
Kindle Unlimitedで限界を超えた読書体験を!
「Kindle Unlimited」は、月額980円で12万冊以上が読み放題となるAmazonの電子書籍サービスです。
専用端末は必要なく、無料アプリでPC、スマホ、タブレットで手軽に読めちゃいます。専用端末なしで読めるというのは良いですね。これが大きなメリットです。
1~2冊読めば元が取れますので、ふだんそのくらいの量の本を読んでいる方や、ついつい書籍代が高くなってしまうという方にオススメできるサービスです。
最初の1ヶ月は無料体験できますので、合わなければ退会しても問題ありません。
Kindle Unlimitedで新たな読書体験を!